SSブログ

続き! [旅]

なかなか前に進まない感じで(^^ゞ
まあ、のんびり行かさしていただきます。
軽井沢を日本海側へ向かって下る下る~~!
ふと!!横を見れば…(ここは一般道)
農村
ここで生活している人には本当に極々普通な日常の景色だし、毎日目にする光景だから何も感じないだろうけど……
凄~く良い~っすね(´ー`)
都心部に住む人が憧れる田舎暮らしのイメージそのものって感じ!
季節感とかビシビシ感じながら毎日充実しそう!
なんて勝手に自分が住んでる気分になりつつもトラックは下る下る~!
すると今度は長野/新潟の県境、写真は黒姫山かな? この山は長野県だね、このすぐ右手に広がる妙高山は新潟県ですね。ホントにすぐ右手なんだけど写真には入りきれませんでした(淋)
下手写真ですが、新緑の小山越しの黒姫山はなかなかでしたよ。
秋の紅葉も良いけど、新緑も良いですね~、気持ちが良いし、若葉の香りが一面に漂ってきそう!
黒姫山

でもって、新潟県側に入ると妙高・新井と過ぎて上越で北陸道へと入ります。あ!そうそう…ここまで走って来た上信越道にはパーキングエリアやサービスエリアとは別に【ハイウェイオアシス】なるものが点在しています。パーキングエリアと同じで、一息入れるための施設ですが、違いは徒歩で外に出れる事。
全てのハイウェイオアシスは高速道と併走する一般道にある【道の駅】や市町村立の観光施設と密着しているのです。
新井のハイウェイオアシスは道の駅・新井に直結で、食事処も多数、鮮魚センターで買い物も出来てしまいます。いろいろ考えてるんですね~。
余談が多いですね。次に行きましょ^_^;

北陸道を富山方向へ進むと新潟から富山県へと変わるとすぐに【越中境パーキングエリア】があります。今、新潟側から来たのに……ゴメンナサイ(^^;
こちら側の越中境PAには入ったことないんです。なので、反対側の越中境PAについて(汗汗)
食事処はごく普通のメニューと冬季は北陸の名物? 【鱈汁定食】があります。この鱈汁は冬~4月くらいまでで、新潟から富山辺りまでの海沿いを走る国道8号線の多くの食堂に【たら汁】の看板が無数に掲げられます。
食した感想は、汁は鱈と野菜のダシが抜群です、が、これをおかずに定食は私にはチョイと無理でした。そのためか、だいたいの店では鱈汁定食に刺身や地魚の煮付けを付けたりしたセットになっていて値段も1500円前後だったりしてチョイと考えちゃいますね~。(私の入った店が×なのかも)
そこで前に戻って越中境PAですわ。ここには350円チョイあたりで鱈汁単品があります。もちろん定食も何百円か+であります!
まずはこの辺の試してからの方が… 多分、反対側PAにも冬季はメニューに有るかと!
で海側のPAで一枚景色パチリで^-^
監視塔
日本海に向かって高い監視塔らしき物がそびえます。大きなカメラが何個も海を監視してます。
この海の向こうは…
場所柄 物々しい警戒が必要なんですね~。
太平洋側には無い装備だな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。